ブラジル金利、7.25%で据え置き
ブラジル中央銀行は6日の金融政策委員会で、政策金利を年7・25%に据え置くことを決めた。
リーマン・ショック後の最低水準を維持するが、今回の声明ではこれまでと違って金利を安定させるとの意向を示さず、年内の利上げを検討する方針を示唆した。
うーん、もしかしたら今回利上げするかなぁとも個人的に思ってましたが、やっぱり据え置きでした。
が、各メディアで「レアル高容認、金利引き上げへ・・」なんてムードになってます。
次回の会合は4月16、17日に開催。注目ですよ!!
で、現在通貨のブラジルレアルは、1USD≒1.9692BRL。日本円に対しては、1BRL≒47.98JPYと48円台に突入しそうな勢いです。金融政策決定会合の結果というより、円安が進んでいる感じです。
それより、昨夜ビックリしちゃったのがブラジル株。本当にお久しぶりの大爆発です(大拍手)。
6日のブラジル株式市場でボベスパ指数は反発し、昨年7月以来の大幅高。前日比3.6%高の57940.14で終了。
ディーゼル油の価格を予想外に5%引き上げた「ペトロブラス 」が9%も上昇した他、資源関連株が大幅上昇しました。
そして、超速報で本日始まったばかりのボべスパも 1.73%アップの、58942.90で推移しています。
ブラジル株、やっとお目覚めのようですね。バンザーイ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
リーマン・ショック後の最低水準を維持するが、今回の声明ではこれまでと違って金利を安定させるとの意向を示さず、年内の利上げを検討する方針を示唆した。
うーん、もしかしたら今回利上げするかなぁとも個人的に思ってましたが、やっぱり据え置きでした。
が、各メディアで「レアル高容認、金利引き上げへ・・」なんてムードになってます。
次回の会合は4月16、17日に開催。注目ですよ!!
で、現在通貨のブラジルレアルは、1USD≒1.9692BRL。日本円に対しては、1BRL≒47.98JPYと48円台に突入しそうな勢いです。金融政策決定会合の結果というより、円安が進んでいる感じです。
それより、昨夜ビックリしちゃったのがブラジル株。本当にお久しぶりの大爆発です(大拍手)。
6日のブラジル株式市場でボベスパ指数は反発し、昨年7月以来の大幅高。前日比3.6%高の57940.14で終了。
ディーゼル油の価格を予想外に5%引き上げた「ペトロブラス 」が9%も上昇した他、資源関連株が大幅上昇しました。
そして、超速報で本日始まったばかりのボべスパも 1.73%アップの、58942.90で推移しています。
ブラジル株、やっとお目覚めのようですね。バンザーイ!!


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト